脱工業化時代&初交易



さて。

と、坐忘人なら分かるこの挨拶から。


ちょっと記事になるまでに時間がかかっちゃったけど、電気時代になってから3ヶ月。

毎日コツコツと納税や畑仕事頑張ってくれているメンバーさんと、体験に来てくれる皆さま方のご協力のもと、ついに!!

〜坐忘〜、脱工業化時代へ!!ヾ(o´o)ノワァーィ♪


〜坐忘〜を立ち上げた時、特にルールを設けず、納税もいくらお願いしますともないまま来ちゃった、行き当たりばったりな私。


当初は立ち上げメンバーだけで細々と、縛られずに好きな事だけやれたらいいかと、

もし、もし、同じ思いの人が遊びに来てくれたらそんな人が集まってきてくれたら


くらいの気持ちでしたが、まさに今!無理せずコトコトと楽しい毎日を送りながらの脱工業化時代!!👏🏻👏🏻



そしてそしての同日、初交易でした!!

日頃から桁違いな量を納税してくれている方、この日のために火山灰を何百個も入れてくれた方、交易のために楽しみながら競い合って納税してくれた方々。


納税1つとっても、あてにならない市長が何も言わなくても、純粋にゲームを楽しむために、~坐忘~を盛り上げるために行動してくれる坐忘人たち。



✨️お前ら、最高だよ!!✨️



交易も、

みんながいっぱい納税してくれたおかげさまさまで、ホックホク福袋(´ڡ`)✨️


そして、ラスト15分。

知ってる人は知っている、トニーさんの閉店アナウンス🤣これを楽しみに来てくれたお客様も♬


野営地VCも周辺VCもつけた、

お客様を巻き込んでの屋台前でのわちゃわちゃ。

私もせめてなにか出来る事はないかと、ハッピー101に向かい、ナン……お買い物へのお誘い。


帰ってきたら、屋台前お持ち帰り用弾箱はいっぱい出てるし、マップチャットは盛り上がってるし、なんかオソロの服着てるし、この一体感。楽しい!!楽しいぞぅ!!✨️



~坐忘~を立ち上げて良かったと、

つくづく思う瞬間。


優しい人達が集まってくれて、あたたかく楽しい毎日を過ごせることに、今日も感謝🙏✨



交易について、ただひとつ。


~坐忘~は、

普段から朝5時台におはよう、夜22時台にはおやすみの声が流れ始める、そこそこの昭和感漂う?🤣

早寝早起きな野営地です。


毎回、0時頃まで起きていられるかは

わかりまてん。(*´艸`)ブハッ♪


という事で、次の交易をお楽しみに〜♬



写真…Sara✾T・se!ka・まさかじ

文…のん



※ 端末性能のせいなのか、消えちゃってて、来てくれたことに気づけずにご挨拶出来なかった方、すみません😭